|  | 
               
                | 
                     
                      |  JR氷見線雨晴駅を降りて徒歩3分程度で到着する、日本の渚百選に選ばれた海岸です。右の画像奥に見えているのが、女岩と呼ばれている小島ですが
 皆さんも、ポスターやドライブ中に見たことがあるのではないでしょうか?
 晴れた日には、標高3,000m級の立山連峰が見ることができますが、
 世界の中でも海と山が同時に見える場所というのは3ケ所くらいしかなく珍しいそうです。
 公式ホームページ:太田雨晴観光協会
 |  |  |  
               
                |  |  |   
                | 雨晴海岸入口は、JR雨晴駅すぐ近く | 駅の自転車小屋側を進むと、入口の看板が・・・ |  
               
                |  |  |   
                | 看板を曲がると、向こうには海が! | 真っ直ぐ進むと標識が現れます(左へ行くと松太枝浜) |  
               
                |  |  |   
                | 海辺へ降りる前に、こういった石の階段があります | そして延々続く砂浜の向こうには、女岩が見えます |  
               
                |  |  |   
                | こういった景色を眺めながらの海水浴はいかが? | ちゃんと公衆トイレが近くにあります |  
              
                | いろいろなシーンで皆さん来たことがあると思いますが、今年も雨晴海岸へ来てみませんか? |  |